山の自転車講座×焚き火

【自転車×焚き火×新緑の森林浴でデジタルデトックスしてみませんか?】


5月1日(新元号の日!)に焚き火×自転車の特別限定スペシャルイベントが開催されます。自転車で里山を散策し、カラダをシェイプしたあとは、焚き火をまったりと見ながらココロもリフレッシュできます。自転車はプロのサイクリングリーダー(JCA(公社)日本サイクリング協会認定指導者)がご案内し、焚き火は焚き火のプロが指南いたします。


【山の自転車講座×焚き火でまったり日帰りツアー】


開催日: 2019/5/1(水祝)

10:00~16:30

場所: プライベート焚き火ログハウスbase Kokko(埼玉ときがわ町)周辺エリア

参加費: 7000円


当日のスケジュール

10:15 現地集合(送迎の場合は最寄駅までお迎えします)

10:30 baseKokkoを出発

11:30 苔アート到着

11:30 定峰峠「峠のうどん屋」でランチ休憩

13:30 baseKokko到着

14:00 焚き火まったりタイム

16:30 現地解散(送迎の場合は最寄駅までお送りします)

※送迎ご希望の場合はお申込時にお問い合わせ欄に追記をお願いいたします。

※最寄駅は東武東上線「越生(おごせ)」池袋より60分です。

※当日の環境により時間が前後することがあります。

※自転車はスポーツタイプ(クロスバイク)をレンタルします。ヘルメットを着用ください。

※スポーツ保険は主催者側で入らさせていただきます。


参加費

7,000円(昼食代、スポーツ保険、講習代、自転車およびヘルメットレンタル料、施設使用料含む)

※山のサイクリングは道中にアップダウンがありますのでそれなりに体力が必要になります。初心者向けですので適宜休みながら進みますが、自転車が漕ぎやすい服装でご参加ください。プロのインストラクターがレクチャーしますので安心してご参加ください。


講師プロフィール

サイクリングリーダー 岸下顕師

公益社団法人 日本サイクリング協会認定指導者。自転車サイクリングで感性を引き出す専門家。自転車に乗る愉しさを提供する[ARTHLETE BICYCLE]主宰。自転車で大自然を体感し人間らしさを取り戻す楽しさを提供している。


お問合せ詳細はこちら⇒⇒⇒

ARTHLETE BICYCLE

東京/三鷹/吉祥寺 👈自転車カスタム&デザイン👉

0コメント

  • 1000 / 1000