レストア&リメイク&カスタム BD-1

T様よりご依頼いただきました
リメイク&カスタムのBDー1が完成しました。

長年雨ざらしで放置されていたBD-1をもう一度甦らせて乗りたいとのご依頼でした。

最初の拝見した状態はサビだらけで、サドルなんかはコケで緑に変色(´・_・`)
→下の写真をご覧ください

とにかく解体して磨きたおす作業から始まりようやく完成にこぎ着けてなんとか納車完了。

あまりの甦りに驚きと感動を味わっていただきました(半端なく磨いた甲斐がありました^^;)

これからは室内保管で大切に乗っていただくそうです^^;


ちなみにBD-1とは、
ドイツのライズ&ミュラー社が作っている折り畳み自転車です。

かなりコンパクトに折り畳め、走りも通常のスポーツバイクと何ら遜色はありません。

独特な形状と乗り心地で世界中で人気の車種となっています。

新車価格は約20万前後となります。


製作期間:3ヵ月
製作費用:10万(解体費、カスタム費)(部品代は別途必要、今回は持ち込みのコンポ(shimano sora)でした)
フレーム色はテーマカラーの
[和風、機関車]というご依頼ということで、漆黒をベースにエンド部分に金色に配色。
サスペンションのエストラマ(クッション)は全体を引き締めるために赤にカスタム。

そしてなによりバーハンドルをドロップハンドルにカスタム。少し折り畳んだ時にかさばります。が、乗り心地は全然別物。
バーテープは赤
アウターケーブルは金
サドルは赤
全体の統一感をもたす。
あまりの汚れ具合に
天空の城ラピュタの壊れたロボットを思い出す。→→→
見事なコケです→→→

サスペンションは使えません→→→
タイヤは前後ともパンク→→→


自転車カスタム&デザイン工房
アースリートバイシクル

ARTHLETE BICYCLE

東京/三鷹/吉祥寺 👈自転車カスタム&デザイン👉

0コメント

  • 1000 / 1000